昔のパソコンについて (Ⅲ)

 2010年11月から2019年9月まで9年間使っていたパソコンです。

 ついにパソコンを買い替えました!(2010年11月)
2002年7月に購入のパソコンは、Pen4 2.26GHz、メモリ512MB、ハードディスク80GBで8年間使いました。以前のパソコンはこちら
さすがに8年も使っているといろいろとガタが来ます。まずなかなか起動しなくなったし、起動しても途中で落ちてしまうようになってしまいました。これはもうどうしようもないと考え新パソコンを購入しました。ちょうど2011年でアナログTV放送が終了し、これまで使っていたTVキャプチャーボードが使えなくなりTV番組のパソコンでの録画ができなくなってしまうため近いうちに買い換えねばと思っていた所でした。

今回買ったマシンはすげぇエンジンを積んでます。エンジン(CPU)だけでなく、足回り(チップセット、メモリ)、グラボ、HDなども最強です。今度のマシンはマジで速えぇ!激速。
エンジンはPen4 2.26GHzから一気に Intel Core i7-870(QuadCore/HT/2.93GHz)へアップしました。
足回り(メモリ・ハードディスク)は、メモリ=PC10600 DDR3で 4GB積んでます。ハードディスクは1TB(1000GB)16MB S-ATA2接続、7200rpmです。
OSにはVistaや7を使わずにあえてメモリ使用の少ないXPを起用。まさに軽トラックのボディにダンプカーのハイパワーエンジンを搭載したかのごとくのマシンなのだ。

このマシンの大きな主な特徴としては、


<その1>

ハイビジョンビデオカメラ=SONY HDR-CX370で撮影したハイビジョン映像をCPU=Core i7-870の高性能CPUをいかしてトムソンカノープス社のノンリニアビデオ編集ソフト、EDIUS NEO 3 FIRECODER Blu で編集、ブルーレイディスク作成。

<その2>

新TVキャプチャーボードのI-O DATA GV-MVP/XSで地デジ録画ができる。1TB(1000GB)のハードディスクで長時間の録画ができて、録画したデーターブルーレイドライブがあるのでBDに焼き、BD-VIDEOにする事ができる。


の2つがあります。
またまたかなり金をかけたので、壊れたりしない限りもう当分かなり先までパソコンは買い替えないつもり・・・です。

2002年から8年ぶりに買い換えるといろんな装置やソフトが使えなくなっていた。まずは自前で持っていたXPのVer.2002がマザーボードが非対応で、仕方なく秋葉でXPのサービスパック3を購入。そして前のパソコンで使用していたMOドライブが使えなくなっていた。はじめXPをインストールしても非常に不安定ですぐフリーズしたり落ちたりした。手に負えずパソコンショップに送って入院させると、MOドライブをはずすと安定するとのことで仕方なくはずす。その他愛用していたはがき作成ソフトも普通のXPには対応していたのだがXPのサービスパック3には非対応で買い替えなどなど、次々と出費がかさんだりその他いろいろなことが起こりどつぼにはまりまくり、新パソコンの立ち上げには時間がかかり非常に苦労した。2011年の年明けにようやく安定したのだった。
これからはこのマシンでガンガンDTVをやって、ガンガンテレビ録画してBDに焼くのだ。

 
 <以下、DTV&テレビ録画仕様最強マシンの写真>


2010年パソコンの部屋
これがおいらのパソコンの部屋。ここでいつも遊んでいる。エアコンが無いので夏は暑くて冬は寒い。モニターは21.5インチ液晶。

今回も秋葉にあるパソコンショップ Faith(フェイス)製ミドルタワーを買いました。フェイスはかなり細かく好きな部品を好きなようにカスタマイズできる。他の直販メーカーなどでここまでやってるとこは無い思いました。
ちなみにフェイスのホームページはこちら

<スペックと周辺機器について>

項目 製品名 特徴など
CPU
Intel Core i7-870

(QuadCore/HT/2.93GHz:TB最大3.60GHz/
FSB1333MHz/L3cache 8MB/TDP95W)
メモリ
PC10600 DDR3 4GB 133MHz

2GB×2
マザーボード ASUSTeK社製 P7P55D-E intel P55チップセット搭載、USB3.0/SATA3.0対応 ATXマザーボード
サウンドオンボード=High Definition Audio機能搭載。
PCIスロット=2本
PCI Express 2.0=3本
PCIe 2.0 x16 (single at x16)=1本
PCI Express 2.0 x16 slots=1本
ハードディスク 2TB(TOSHIBA DT01ACA200)

2TB(SEAGATE BarraCuda ST2000DM006)
(2台とも2017年10月~)

(以下は2017年9月に寿命。8年11ヶ月使用)
1TB 16MB S-ATA3Gbit/s 7200rpm
64MB S-ATA6Gbit/s 7200rpm

64MB S-ATA6Gbit/s 7200rpm
外付けハードディスク BUFFALO製 HD-120IU2

BUFFALO製 HD-LBU2
120GB 5400prm
USB2.0、1.0、IEEE1394接続

1GB USB2.0接続
BD-R/DVD-Rドライブ BUFFALO製 BR-H1016FBS-BK
(SATA接続)
【書き込み速度】

BD-R 1層×10、BD-R<LTH>×6
BD-R 2層×8、BD-RE 1層×2、BD-RE 2層×2

DVD-R 1層×16、DVD-R 2層×8
DVD-RW×6、DVD+R 1層×16、DVD+R 2層×8
DVD+RW×8
DVD-RAM×12、CD-R×48、CD-RW×24

マルチカードリーダー 11-in-1 カードリーダーを3.5インチベイに内臓 その他BUFFALOのカードリーダーもUSB接続で使用
グラボ nVidia Geforce GTS 450
(1024MB GDDR5-128bit DVI/D-Sub/HDMI)

HDMI接続
TVチューナボード I-O DATA GV-MVP/XS

地デジ録画。
ビデオ編集ソフト EDIUS Neo 3 with FIRECODER Blu

高機能なフルハイビジョンビデオ編集ソフトと、FIRECODER Bluによるハードウェアエンコードで高速なブルーレイディスク作成。
トムソンカノープス社
インターフェイスボード
(USB2.0&IEEE1394)
BUFFALO製 IFC-PCI7IU2 USB2.0 = 4ポート(内臓1)
IEEE1394 = 3ポート(内臓1)
アナログ56Kモデム MELCO IGM-PCI56KH

.
マウス Microsoft IntelliMouse Explorer 4.0

赤外線マウス USB接続
スキャナー EPSON GT-X700
(USB2.0接続)
USB2.0、最高解像度4800dpi、CCD方式
フィルム24枚読み取りユニット付き
プリンター 2017年8月から、Canon PIXUS TS8030
故障で買い替え。

(2017年8月まで、Canon PIXUS MG7730)

(2015年10月まで。故障で買い替え)
Canon PIXUS iP4500
印刷解像度(dpi):9600(横)×2400(縦)
最小1/9600インチのドット(インク滴 )無線LAN接続
タブレット WACOM intuos i-400
(USB接続)
.
デジカメ Nikon D5300(一眼レフ)
Panasonic LUMIX DMC-TZ5
CASIO HIGH SPEED EXLIM EX-FH20

詳しくはカメラの部屋にて
デジタルビデオカメラ SONY HANDEYCAM HDR-CX370
SONY DCR-PC105
SONY HDR-CX370は2010年11月購入
SONY DCR-PC105は2004年3月購入
詳しくはカメラの部屋にて。
無線LANアクセスポイント
兼HUBと無線LANカード
2016年8月から、BUFFALO WXR-1900DHP2
中継機 BUFFALO WEX-733DHP を2個使用。

2016年8月まで、BUFFALO WLA-G54/P
無線LANアクセスポイント=AirStation G54
無線LANカード=WLI-CB-G54のセット
11ac1300+11n/g/b600Mbpsの高速転送に対応したハイパワータイプの無線LAN親機

IEEE802,11g、11b対応
父親のパソコンとみかのノートPCを無線LANでつなくため
モニター LG E2250VR-SN 21.5インチワイド液晶ディスプレイ
解像度1920×1080、超解像技術搭載
スピーカー ONKYO GX-20AX(H) .
ゲームジョイスティック Microsoft SIDEWINDER gamepad USB接続
USBハブ 4ポート、USB2.0(USB1.0互換) 1台
IEEE1394ハブ 4ポート 1台
ケース ミドルタワー 5インチベイ=3、3.5インチベイ=5
OS Windows 7 HomePremium .
インターネット環境 ◆2018年2月25日(日)からドコモ光が開通

それまではHi-HOのADSL-Eコース(12メガ)
.
一部メーカーホームページとリンクしています。

ここのホームページ作成はIBMのホームページ・ビルダー17を使っています。

ちなみに前に持ってたパソコンはこちらです。

Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。


作者の部屋 その他のページ
そうや・みかの簡単自己紹介うちののこどもたち我が家のマシンたち
写真についての考え、使ってるカメラキャンプ道具バイクウェアなど
工具やその他グッズバイクの魅力についてと将来のささやかな夢

作者の部屋の表紙に戻る
他のページへ行くには左フレームINDEXの好きな所へジャンプして下さい。