作者の部屋・・

我が家のマシンたち (家族のバイク・くるま紹介。写真つき)

 以下はうちの旅の大事な道具であるマシンについてです。バイクも車も旅をするための移動の役割を果たせば充分と考えているので特に何もいじってなくドノーマルです。スピードも出さないしぃ〜(知ってる人からは、実はメンテやチューンを知らないだけじゃないかという声も聞こえてきそうですが・・・

 バイクも車も基本的にスピードはあまり出しません。まぁライテク、ドラテクも元々なくて下手くそなんだけど・・・。林道でも景色を見ながらのんびり走るのがいい。でもバイクでのす○抜けはします・・・やはりそれがバイクの特権かなと思うし・・(→ちょっと問題発言か?・・) ただし危険を冒さず安全にがモットーで、無理なす○抜けはしないようにしてるつもりです・・・す○抜け時も細心の注意を払っているつもり・・・ せっかくの旅も事故があるとすべてぶち壊しになるし下手すると一生を棒に振る。だから安全運転!

HONDA CRF1100L AfricaTwin
< Neoそうや`sバイク >

HONDA CRF1100L AfricaTwin 2022年モデル
次男りょう が社会人となり子育て完了で、カミさんにはかなりのわがまま言わせてもらって2022年春に新車で購入。2021年12月注文、2022年4月21日発売、2022年5月21日土曜に納車。
32年間250ccオフ車しか乗ってこなかったので、いきなりの大型バイクで色々不安もあったが、乗ってみるとこれが楽しくて楽しくてしかたない(笑)。これまで乗ってきた250cオフ車とライディングポジションが同じで、峠道でも250ccオフ車とそれほど違いは感じずに走ることができる。高速道路走行でも250ccとは比べものにならない安定感で素晴らしい。車検で維持費も掛かるが最後のバイクにしたいと思っている。燃費は、高速道路走行で最高28キロ/リッター、林道など走ると21キロ/リッター。

ちなみにこれの前に乗ってたのはKawasaki KLX250SRと、HONDA XL250Rでその写真はこちら。アフリカツインは3台目のバイク。
トップケースとパニアケース
<アフリカツインに、トップケースとパニアケースも購入>

長年の夢だったフルパニア仕様。布のバックと違って雨が降ってもレインカバーで覆う必要なしのロングツーリング仕様。これで北東北や北海道を旅したい。
6.5インチTFT液晶
<アフリカツインの醍醐味、6.5インチTFT液晶>

iPhoneをUSBケーブルでつなぐと、Apple Car Playで、iPhoneのアプリ=Googleマップやミュージックなどが6.5インチ液晶で見れる優れモノ。これまでiPhoneの画面だと暗くて見えずらかったのが、6.5インチTFT液晶画面だと明るくはっきり見やすい。音楽を聴きながらGoogleマップが道案内してくれて、旅がより楽しくなる。
<アフリカツインとセローを車庫に入れた状態>

230キロの超重たくてデカいアフリカツインとセローの2台を、この狭い車庫にこの向きに入れるには、下記のバイクムーバーが無いと不可能。この写真は納車の日にバイクムーバー無しで、力づくで入れたがその代償で右膝が1か月半痛くなった。
バイクムーバー
<アフリカツインを車庫にしまうためのバイクムーバー購入>

アフリカツインは230キロの車重でデカ過ぎて重過ぎて、納車の日はうちの車庫にしまうのに大苦戦!力づくで何とか車庫にセローとアフリカの2台を押し込んだが、その代償として右膝を痛めて治るのに1か月半も掛かった。車庫の出し入れのたびにこりゃ大変だと思ってたら、オバラさんからバイクムーバーなるものがあると教えてもらい購入。これがあれば車庫からの出し入れが簡単に出来る。この写真ではわかりにくい場合はYouTubeで「バイクムーバー」で検索すると動画が出てくるのでそれを見たら一発でわかります。

【2004年10月 大型二輪免許取得!】

 2004年10月2日、教習所の大型二輪の卒検に受かりました。
9月中旬からわけ有りで時間が空いたのでせっせと教習所通いを初めて10月2日合格しました。特に次ぎのバイクが決まってるわけでなく、今のところはKLXちゃんを乗りつぶすつもりですが、KLXがだめになったときの次ぎのバイクの選択肢を増やすためにということで大型二輪を取ろうかと考えました。でもやっぱり一番の取ろうと思った理由は時間ができたからですね。時間が出来なければ取らなかったかもしれません。

 オイラの行ってたのは我孫子自動車教習所です。
http://www.mka.co.jp/abiko/top/index.html
我孫子は超おすすめですよマジで!何がいいかと言うと、ライテク中心の教習なのです。大型二輪免許取得とはおよそ関係の無い、片手八の字走行、片手スラローム、パイロンたくさん並べまくってる中でのジムカーナー走行、超ゆっくりなスピードでの低速スラローム、手離しスタンディング走行(カーブも手離しで曲がる)片側一車線での狭幅Uターン、幅20センチくらいの縁石の上での一本橋(着座とスタンディング両方で)などをやらされ鍛えられます。

 教官によると、他の教習所は単に普通に法規走行をやって終わりのとこが多いそうですが、我孫子は法規走行も大事だが技術にも重点を置いて教える、の方針のもと教習をしてるそうで、その噂を聞きつけてわざわざ遠くから通いに来る生徒もいるそう。我孫子の教官はみんなうまいですよぉ!あの重たいCB750をまるで自転車のように軽々扱っているし前記の全ての種目は完璧でした。教官に、白バイ隊とどっちがうまいのですか?と聞いたら、上には上がいるよ、白バイの大会とか見ると、中には俺でも勝てると思うのもいるけどさすがに県のトップレベルの人たちにはかなわないとも言ってて、白バイ隊の全国大会にも興味がわいてきました。とにかくほんとに教習所通いはおもしろかった!終わってしまったのが残念。さてこれからはどんなバイクでも乗れるぞーやったー!

YAMAHA SEROW225W
< みか`sバイク >

YAMAHA SERROW225W 1996年型
1996年に新車で購入。現在も乗り続けている。しかしみかが子育てが忙しいためあまり乗れてないです。たまにNeoそうやの妹WAKAKOに乗ってもらっている。アルミのリヤキャリア付き。2001年5月現在で10000キロ走行。みかの1台目のバイクも‘91年型セロー225。写真はこちらにあります。トップページのバイクも昔のセローです。みかの初めてのバイクはセロー1991年型で、1991年から1995年まで乗っていました。
セローエキパイ&ガード、耐熱対策
<セローのエキパイに巻いてある耐熱の布とガード(モトフィズ製)>

(子供を前に乗せる時だけの期間限定) やはり子供が小さいうちは前に乗せたいので、やけどなどが極力無いようにしたいため。これも子供が前に乗れなくなったらはずすのだ。後ろよりも前のほうが景色がよく見えるため、子供が小さいうちは前に乗せている。

 <スクーター(04年8月 新規購入)> 

 スクーターを購入しました。
初めは軽自動車を買おうと思いましたが、当時仕事でお客さんだった人から、「軽自動車なんてぜいたく、ライダーなんだからバイクを使えばいいじゃん、KLXやセローを使いたくなければ原チャでも買えばいいのだ、軽自動車は原付きに比べて車体価格も高いしその後の維持費=車庫代、税金なども原付より高いよ」と言われました。オイラが、確かにそうですが雨の日にカッパを来て乗るのは億劫ではないですかと聞くと、「全然」とのこと。その人は雨の日はカッパを来て毎日バイクで通勤してる人だったのです。この意見を聞いてなるほど節約のために見習わねばと思い、軽自動車をやめて原チャを購入することにしました。
 買って乗ってみたらえらく快適。気楽なかっこうでとても気軽に乗れます。軽いしちょっとした街乗りならスクーターの方が楽です。車だと渋滞になって駐車するのも面倒だなと思うような億劫な買い物も原チャならノープロブレム。渋滞は関係ないし、車のように駐車場所に苦労することも無く、自転車の止まっているような駐輪場に停車できます。雨が降ってなければぜったい原チャでの買い物が便利。なんか行動範囲が広がって新たなバイク(=原付スクーター)の楽しみが増えたような気がしてうれしい今日この頃です。原チャの楽しさをいまさらになって悟りました。
スクーター HONDA LEAD100

1999年モデル。4400キロ走行済みの中古品を購入しました。買ったときから風防シールドとフロント買い物カゴがついてて自賠責など諸費用込みで12万円台でした。さらに快適な街乗り仕様にするために、GIVIのE350のパニアケースをリアキャリアに取り付けました。風防シールド、フロント買い物カゴ、リアにパニアケースとまさに完全なオヤジオバサン仕様!(どうせもうじゅうぶんオヤジの年齢だからいいのだ)

 その他、フロントフェンダーにアウトライダー(旧ロゴ)ステッカーを、LEAD100のエンブレムのある上あたりにツーリングGOGOのステッカーを貼りました(=拡大写真を見ればかろうじてわかると思います)

 <車について> 

 車でワンボックスの4WDを選んでるのは家族やみんなでスキー場やキャンプに出かけるのに便利そうと思ったから。後ろのトランクも広い。オイラは基本的に車はそんなに好きというわけではない。渋滞大嫌い!それに景色のいい道路を車で走るなんてもったいない!景色のいいとこはやっぱバイクでしょ!いいのは雨に濡れないことと、スキー場に行けることと、つまんない高速道路を走るときだけ。

マイカー(そうや・みか共用)

TOYOTAエスティマハイブリット 4WD

ついに2011年12月に購入しました。ちなみに今までの車暦はこちらです。

Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。


作者の部屋 その他のページ
そうや・みかの簡単自己紹介うちののこどもたち
写真についての考え、使ってるカメラキャンプ道具
バイクウェアなど工具やその他グッズ
バイクの魅力についてと将来のささやかな夢パソコンの部屋

作者の部屋の表紙に戻る
他のページへ行くには左フレームINDEXの好きな所へジャンプして下さい。