作者の部屋・・

パソコンの部屋

 ここはこのページの情報発信ステーションでもあるおいらのパソコン秘密基地を公開です。色々なものがあってまさにおいらのといったところです。パソコンではビデオ編集、CD-RでMPEG1ビデオCDや画像、音楽CDを作ったり、プリンターではがきを作ったり、スキャナーで昔の写真をスキャンしたり、最近ではこのホームページ作りなどやってます。メールはちょこっとしかやらず、ネットサーフィンもほとんどやらず、友人のホームページや掲示板に遊びに行くか、周辺機器メーカーのホームページに行って最新ドライバをダウンロードしたりするくらいです。パソコンもおいらの趣味のひとつです。

 ついにパソコンを買い替えました!(2019年8月)
2010年11月に購入のパソコンは、Intel Core i7-870 2.93GHz、メモリ4GB、ハードディスク1TBで9年以上使いました。以前のパソコンはこちら
さすがに9年も使っているといろいろとガタが来ます。まずTVキャプチャーボードでNHKBSプレミアが視聴&録画できなくなり、次に2017年で1TB HDがだめになり2TBを2台に交換。そして19年3月頃に電源が壊れて動かなくなったので電源だけ交換しました。2020年1月にWindows7が終わるのもあって、9年使ったし新パソコンを購入しました。

今回買ったマシンはすげぇエンジンを積んでます。エンジン(CPU)だけでなく、足回り(チップセット、メモリ)、グラボ、HDなども最強です。今度のマシンはマジで速えぇ!激速。
エンジンは第8世代インテル Core i7と、グラボはGeForce GTX 1660 Ti搭載。
足回り(メモリ・ハードディスク)は、メモリ32GB積んでます。ハードディスクは480GBのSSDをOS用で、HDDは3台計5TBです。
OSはWiidows10 Home64ビットで、これまでのWin7 32ビットよりだいぶ安定してるし、起動HDがSSDなので、前のパソコンに比べて起動時間が大幅に早くなりました。

2010年から9年ぶりに買い換えるといろんな装置やソフトが使えなくなっていた。愛用していたビデオ編集ソフトのEDIUSがWindows10で使えなくなっていたのがショックだった。そのほか使えないものが多々あって、Windows7から10への移行は例のごとくだいぶはまった。しかし32ビットと違い64ビットはだいぶ安定している印象。メモリも一気に32GBにもなったし。それに新しいTVチューナーボード、Xit Board が前のよりだいぶいい!これからはこのマシンでテレビ録画してBDに焼くのだ。

 
 <以下、テレビ録画仕様最強マシンの写真>


新パソコン2019年
これが新パソコン。第8世代インテル Core i7とGeForce GTX 1660 Ti搭載ミドルタワーゲーミングPC [SSD+HDD]
Core i7とGeForce GTX 1660 Ti搭載 LEVEL-R039-i7-RXR-VODKA [Windows 10 Home]


秋葉にあるパソコンショップ パソコン工房で購入。

<スペックと周辺機器について>

項目 製品名 特徴など
CPU
Intel Core i7-8700

3.2-4.6GHz/6コア / 12スレッド
メモリ
DDR4-2666 DIMM (PC4-21300) 32GB

8GB×4
マザーボード MSI製 intel (R) Z390 Express チップセット
サウンドオンボード=High Definition Audio機能搭載。
PCI Express 3.0(×1)=3本
PCI Express 3.0 (x16)=2本
ハードディスク 480GB Serial-ATA SSD(OS用)
4TB(計2台のSerial-ATA HDD)
2TB(Serial-ATA HDD)TOSHIBA 2017年

2TB(Serial-ATA HDD)SEAGATE 2017年
外付けハードディスク ELECOM製 2.0TB(SGP-MX020UBK) USB3.1接続
BD-R/DVD-Rドライブ ブルーレイドライブ
Pioneer BDR-212B (SATA接続)
【書き込み速度】
BD-R 1層×16、BD-R<LTH>×8
BD-R 2層×14、BD-RE 1層×2、BD-RE 2層×2

DVD-R 1層×16、DVD-R 2層×8
DVD-RW×6、DVD+R 1層×16、DVD+R 2層×8
DVD+RW×8
CD-R×40、CD-RW×24
マルチカードリーダー 11-in-1 カードリーダーを3.5インチベイに内臓 その他BUFFALOのカードリーダーもUSB接続で使用
グラボ nVidia GeForce GTX 1660 Ti 6GB GDDR6 HDMI接続
TVチューナボード (株)ピクセラ製 Xit Board(型番XIT-BRD100W) 地デジ録画。
ビデオ編集ソフト PowerDirector14 新パソコンにインストールされていた。
インターフェイスボード
(USB3.0&IEEE1394)
・USB3.0が4ポートの内臓ボード
・IEEE1394 6ピン=2、4ピン=1の内臓ボード。
いずれもPCI Express内臓ボード。IEEE1394ボードはWindows10でDVカメラ接続のため。
マウス Microsoft IntelliMouse Explorer 4.0 赤外線マウス USB接続
スキャナー EPSON GT-X700
(USB2.0接続)
USB2.0、最高解像度4800dpi、CCD方式
フィルム24枚読み取りユニット付き
プリンター 2017年8月から、Canon PIXUS TS8030 印刷解像度(dpi):9600(横)×2400(縦)
最小1/9600インチのドット(インク滴 )無線LAN接続
タブレット WACOM intuos i-400
(USB接続)
.
デジカメ Nikon D5300(一眼レフ)
SONY α5100(小型一眼レフ)
Panasonic LUMIX DMC-TZ5
CASIO HIGH SPEED EXLIM EX-FH20
詳しくはカメラの部屋にて
デジタルビデオカメラ SONY HANDEYCAM HDR-CX370 SONY HDR-CX370は2010年11月購入
詳しくはカメラの部屋にて。
無線LANアクセスポイント
兼HUBと無線LANカード
2020年8月から、BUFFALO  WSR-5400AX6-CG
中継機 BUFFALO WEX-733DHP など3個使用。
.
モニター LG E2250VR-SN 21.5インチワイド液晶ディスプレイ
解像度1920×1080、超解像技術搭載
スピーカー ONKYO GX-20AX(H) .
ゲームジョイスティック Microsoft SIDEWINDER gamepad USB接続
ケース ミドルタワー 5インチベイ=1、3.5インチベイ=4
電源 700W [80PLUS BRONZE認証] / ATX電源 .
OS Windows 10 Home64ビット .
インターネット環境 ◆2018年2月25日(日)からドコモ光が開通。 .
一部メーカーホームページとリンクしています。

ここのホームページ作成はIBMのホームページ・ビルダー17を使っています。

ちなみに前に持ってたパソコンはこちらです。

Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。


作者の部屋 その他のページ
そうや・みかの簡単自己紹介うちののこどもたち我が家のマシンたち
写真についての考え、使ってるカメラキャンプ道具バイクウェアなど
工具やその他グッズバイクの魅力についてと将来のささやかな夢

作者の部屋の表紙に戻る
他のページへ行くには左フレームINDEXの好きな所へジャンプして下さい。