■中部 岐阜
<岐阜 林道>
■駄吉林道
![]() 駄吉林道を通り抜けてからは国道158号を通って平湯野営場に戻った。この日8/11は朝3時40分に起床、4時10分には平湯野営場を出発して乗鞍スカイラインを通り、乗鞍岳を往復3時間半のハイキングをして、白骨温泉、塩沢温泉に入りこの駄吉林道を通って午後6時に平湯野営場と、岐阜の野山をたくさん走ったのだった。途中田舎のいい風景の道路もいっぱいあってよかった。 |
|
←左写真`02年8月 駄吉林道に入る前の田舎道。いい風景だと思って写真を撮り、後で見てみるとどうって事ないつまらない写真になってたというのがよくあるのだがこれもその一例だ。 | |
→右写真`02年8月 駄吉林道にておいらとみか。 | |
←左写真`02年8月 駄吉林道にてみかの滑走シーンその1。ちなみにみかは7年ぶりの林道走行。最後に走ったのは‘96年の林道相木川上線と川上牧丘林道。だいぶご無沙汰してたがこの日はなんとかこけないですんだ。 | |
→右写真`02年8月 駄吉林道にてみかの滑走シーンその2。 | |
←左写真`02年8月 駄吉林道で景色の開けたところにてみか。おいらも一緒に撮りたかったがこの時すでに夕方5時半だったのでやめた。 | |
→右写真`02年8月 駄吉林道からの景色。 |
●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。
●岐阜TOPへ戻る 石川TOP 富山TOP
・他の場所へ行くには左フレームのINDEXで好きな所へジャンプして下さい。
・前見たページに戻るにはブラウザの戻るボタンでお戻りください