◆ 第1回 八重山諸島ツーリング ◆ 

2003年1月31日(金)〜2月2日(日)
 長男 嶺くんとオイラの
石垣島、竹富島キャンプツーリング男2人旅
 サブタイトル : 初めての親子ツーリング、旅人達の集う島へ

2日目2月1日土曜-2 石垣島最北端 平久保崎灯台

平久保崎灯台の位置<信号が全然ない快適な道>

 ココスビレッジを出発して79号を北上する。左を見ると青い海、右を見ると緑濃い山や畑が見えて実にのどかな風景だ。天気も良くて風も暖かく最高のツーリング日和。79号はほんとにいい道だ。バイクに乗ってると嶺くんが「信号が全然ないね」と話しかけてきた。そういえば信号が全然ない。すれ違う車もほとんどなくてマイペースで走れて快適だった。石垣島はくるまなんかで走るなんてもったいない!バイクで走った方が絶対いい!と思ったのだった。

<わら巻き?の上に乗る>

 走ってると北海道でよく見かけるわらを巻いた巨大バームクーヘンみたいなのが畑にあった。嶺くんもオイラとみかが北海道に行った時の写真を見たときに「ぼくもこれに乗ってみたい」と言っていたのを思い出してXLRを止める。嶺くんをわら巻きの上に乗せてやった。

<嶺くん腕が疲れる>

 ココスビレッジから20キロくらい走ると79号が終わり206号を通り平久保崎灯台へ向かう。海沿いでのどかでほんとにいい道だ。もうすぐ平久保崎灯台というところで前に乗っている嶺くんが、それまでは両手をXLRのハンドルバーにしっかりつかまっていたのに両手を離してだらりと下に下げ始めた。どうしたのかと思い聞いてみたら、ずっとつかまっていたので手が疲れたらしい。そうかそうか、平久保崎灯台まで約30キロ。途中一回わら巻きの上に乗るのに休憩しただけで後はずっと走りっぱなしだったもんな。灯台はもうすぐそこなので走りながら片手で嶺くんの腕をマッサージしてやる。すぐに着いたので降りて「ここまでよく頑張ったな、疲れたからいっぱい休もうな」と声をかけてバイクを降りた。ちなみにココスビレッジから平久保崎灯台まで約30キロの間、信号はゼロだった。

<平久保崎灯台>

 駐車場からはなんとも見事な海原が広がっていた。早速灯台に向かう。嶺くんご機嫌で柵の向こうにむかって小石を投げながら灯台に向かう。右利きなのに右足を前に出して投げていたので左足を前にして投げるんだよと言う。そうこうしている内に灯台について景色を見るがとにかく絶景!天気が良くて青い海原が限りなく広がっている。昨日の御神崎も超良かったが、今日の平久保崎も最高だ。この2つがオイラの岬ベスト1と2かもしれない。 灯台で休んでると嶺くんが「おうち帰りたい」と言ってきた。オイラが「ううん?」と嶺くんの目を見つめながら聞き返すと「赤いおうち(キャンプ場のテント)だよ」と言う。出かける前にママと「石垣島に行ってる間にもし一回もおうちに帰りたい、って言わなかったらベイブレード買ってあげる」と約束していたのだ。嶺くんもなかなか機転を利かせたなぁ、それともほんとにテントの事を言ってたのか?真意は定かではないが、やはり少し疲れたのかもしれない。そのためお菓子を食べたりビデオを撮ったり(今回嶺くんと一緒なのでビデオも持ってきてるのだ)肩車して歩いたりのんびり長めに休憩した。まだ午前11時過ぎくらいだが、この時間とても暖かく、嶺くんは上着はもちろん靴下も脱いでしまった。長めの休憩を取った後、次の目的地平久保崎牧場を通るダートコースへ向かった。
79号沿いにて嶺くん
←左写真 ココスビレッジを出発後、国道79号途中にて嶺くん。
79号沿いにてオイラと嶺くん
←左写真 嶺くんとオイラ。嶺くんはうちにあったオイラとみかの北海道の写真を見て、このわらの巻物を知っていて、以前からこの上にのってみたいと言っていた。
79号沿いにてオイラと嶺くん
←左写真 国道79号にてオイラと嶺くん。なんと信号がぜんぜん無い。ほんとにのどかないい道だった。北海道に似ている。
79号沿いにてオイラと嶺くん
←左写真 国道79号にてもう一枚。石垣島ツーリングではこのようにオイラの前に嶺くんが乗るスタイルだった。前に乗せてやれる今、ツーリングに連れてきてよかった。もう少し大きくなったら前に乗せると前が見えなくて運転できなくなるだろう。やはりバイクは後ろより前に乗ったほうが景色がよく見えておもしろい。

平久保崎灯台
←左写真 石垣島最北端、平久保崎灯台に到着。嶺くんとXLR。この青い海原が圧巻!
平久保崎灯台
←左写真 平久保崎灯台に降りる嶺くん。
平久保崎灯台にて嶺くん
←左写真 灯台先端にて嶺くん。海が青くてきれい!
平久保崎灯台にてオイラと嶺くん
←左写真 石垣島最北端、平久保崎灯台の看板をバックにオイラと嶺くん。平久保崎灯台は絶対おすすめです。機会があったらぜひ行って見て下さい。
平久保崎灯台左側
←左写真 平久保崎左方面パノラマ。リンク先の元画像サイズ=1915×400 181K
平久保崎灯台右側
←左写真 平久保崎右方面パノラマ。リンク先の元画像サイズ=1874×400 186K とにかくここからの景色はグレーテスト!圧巻だった。 この後は平久保牧場を通る林道に行く。

戻る | 次へ

INDEXに戻る


Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。
 

沖縄・八重山諸島TOPへ戻る 

他の場所へ行くには左フレームINDEXで好きな所へジャンプして下さい。
前見たページに戻るにはブラウザの戻るボタンでお戻りください。