関東甲信越 栃木

<栃木 観光地>

鬼怒沼トレッキング

鬼怒沼の位置 オバラさんらに別れを告げて午前9時半に加仁湯温泉を出発。10分ほど歩くと日光手白沢温泉が見えてきた。山間に建つ実に渋い一軒宿だ。オイラはこぎれいな建物よりも、このような古めかしくひなびた山間の一軒宿のほうが好きだ。いつか泊まってみたい宿だ。 手白沢温泉を過ぎると視界の全然聞かない山の中をひたすら登る。 オイラにとってこのトレッキングは将来いつかは北アルプスに登るための練習なのだ。だから初めは結構ハイペースで飛ばした。しかしこの加仁湯→鬼怒沼は約1時間半で標高1300mから→2000mまで一気に700mも高度を上げるためか、初めのほうは結構きつい登りが続き、30分で登ったところでへばって小休止。マジできつい・・・。このままずっとこの調子の勾配が続くのならやばい・・・。しかし1〜2分休んでまた登り始める。こんなことでへばっていては北アルプスなんか到底登れんと思いがんばる。急な階段が続くが汗だくになりながら登り続ける。ハァハァ、きつい。。。途中展望台で5分休憩。写真を撮る。そしてまた出発。しばらく歩くと勾配は緩やかになり楽になった。あのままの勾配が続いてたら大変だった。 それにしてもこのトレッキングは、はるか24年前、14歳の中学2年の時に林間学校で加仁湯に泊まり翌日に、鬼怒沼トレッキングに来ているのだ。その時はこんなに疲れなかったぞ。楽勝だった。やはり14歳と40歳では違う。体力が衰えてるのか。 そして鬼怒沼到着。約1時間15分だった。標準タイムは1時間半なのでまあまあか。でも北アルプスを登るにはもっともっと体力をつけないといかんだろう。 24年ぶりの湿原は、小鳥のさえずりと風の音以外は何も聞こえないとても静かでなんともいえないいい雰囲気が漂っていた。もう10月なので湿原は枯れ草の色をしていた。夏で緑色で晴れてれば絶景なのに。 24年前に来た時はとてもいい景色だったのを覚えている。 しばらく湿原を散策したあとは、ベンチに腰掛け、加仁湯温泉で前日に注文していたお弁当を食べる。弁当はおにぎり2個と漬物だ。10月の標高2000mは風が冷たい。しばらく座ってると汗が冷えてきたため、名残惜しいが鬼怒湿原を出発。 下りは登りよりは楽だが例によって昨年の北海道イワオヌプリで骨折した左足の置き場に気を使う。何回か、ぐきっ、イテテテテとなる。 そしてしばらく下ると日光手白沢温泉が見えくると加仁湯はすぐそこだ。 加仁湯に着くと温泉につかる。前日宿泊してれば宿の人に声をかければ無料で入らせてもらえる。  最ッ高ォォッッ!!下山後の温泉は最高にたまらん!疲れた足にキクー!このように登山→温泉、ツーリング→温泉の組み合わせはたまらん。温泉の後はのどが渇いて三ツ矢サイダーレモンを3本も飲んでしまった。そして午後3時頃出発し、バイクで馬坂林道へ向かう。
06年10月 日光手白沢温泉
←左写真 `06年10月 午前9時半に加仁湯温泉を出発。10分ほど歩くと、日光手白沢温泉が現れた。渋い!実に渋すぎる!山間の一軒宿!。 オイラは加仁湯のような建物よりも、このような昔ながらの古めかしいひなびた宿のほうがかなりそそられる!いつか泊まってみたい宿だ。
→右写真 `06年10月 日光手白沢温泉が鬼怒沼トレッキングへの入り口だ。加仁湯は1300m、鬼怒沼は標高2000mで、標準タイム約1時間半で700mを登る。
06年10月 日光手白沢温泉
06年10月 日光手白沢温泉
←左写真 `06年10月 日光手白沢温泉の全景。まさに渋すぎる宿だ。実にいい!
→右写真 `06年10月 ここに来るまで結構斜度のきつい登りで一気に高度を上げる。前半飛ばしてたらおかげでオイラは少しへばってしまった。ここでちょっと休憩。
06年10月 鬼怒沼トレッキング
06年10月 鬼怒沼トレッキング
←左写真 `06年10月 上写真の展望台から見える景色。中央に滝が見える。紅葉の時期はきれいなのだろうか。
→右写真 `06年10月 途中の道。
06年10月 鬼怒沼トレッキング
06年10月 鬼怒沼トレッキング
←左写真 `06年10月 上写真の道からみえる景色。
→右写真 `06年10月 鬼怒沼到着。標高2000m。約1時間15分で到着。標準タイムは1時間半なのでまあまあか。
06年10月 鬼怒沼トレッキング
06年10月 鬼怒沼トレッキング
←左写真 `06年10月 ついに来た。オイラが中学2年の時の林間学校でここに来て以来なので、26年ぶりに来たことになる。
→右写真 `06年10月 美しい湿原だ。夏で天気が良かったら緑の湿原できれいだったことだろう。
06年10月 鬼怒沼トレッキング
06年10月 鬼怒沼トレッキング
←左写真 `06年10月 鳥のさえずりと風の音以外は何も聞こえない静かさ。マジでたまらん。苦しい思いをして登ってきてよかった。
→右写真 `06年10月 加仁湯温泉で注文した弁当を食べる。500円でおにぎり2個と漬物だ。
06年10月 鬼怒沼トレッキング
06年10月 鬼怒沼トレッキング
←左写真 `06年10月 下り途中の苔の石。
→右写真 `06年10月 最ッ高ォォッッ!!下山後の温泉は最高にたまらん!疲れた足にキクー!加仁湯温泉につかる。宿泊してたので声をかければ無料で入らせてもらえる。温泉の後は三ツ矢サイダーレモンを3本も飲んでしまった。そして午後3時頃出発し、馬坂林道へ。
06年10月 鬼怒沼トレッキング

Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。


栃木TOP 長野TOP 埼玉TOP 群馬TOP 静岡TOP 神奈川TOP
  東京TOP 茨城TOP 千葉TOP 新潟TOP 山梨TOP
他の場所へ行くには左フレームINDEXで好きな所へジャンプして下さい。
前見たページに戻るにはブラウザの戻るボタンでお戻りください。