◆2003年8月10日(日)〜8月17日(日)
家族4人で 夏の四国 5泊6日ロングツーリング
サブタイトル : 初めての親子4人ロングツーリング、四国リローデッド
● 4日目(8月13日(水曜)-1)月ヶ谷温泉キャンプ場(朝)
![]() 朝起きると天気はまあまあだった。天晴れ青空ではないが空は明るい。昨日と違い実にいい朝だ。天気がいいキャンプ場の朝は最高だ。川を見ると釣りをしてる人が昨日より多い。徹君の話によると朝4時半くらいから来てたようだ。朝飯を食べ終わるといよいよ出発の準備。調理用具、テント、寝袋などをバックに入れていく。そして片付け、荷物をバイクに積載終了後、キャンプ場を午前9時半過ぎごろ出発した。さよなら月ヶ谷温泉キャンプ場・・・バカ高いけどいいキャンプ場だった・・・なにしろここは初めて家族キャンプをしたキャンプ場になったわけだ。また来るぜ! |
|
←左写真 月ヶ谷温泉キャンプ場3日目の朝。このようにライダーが多い。いいことだ。 | |
←左写真 月ヶ谷温泉キャンプ場3日目の朝食。雨も降ってなくていい朝だ。川のせせらぎを聞いているだけですこやかな気分になる。写真をよく見ると長い釣竿を持って川に入り釣りをしてる人が何人かいる。徹君の話によると朝の4時半ごろからテント周りで足音が聞こえて、何かと思ったら川に釣りに行く人だったという。 | |
←左写真 徹君にもらった水鉄砲を持つ崚くん | |
←左写真 キャンプ道具一式をすべてバックにしまい終わり、これからいよいよ約230キロ先のライダーズイン中土佐に向かって出発。この荷物満載状態で子供を載せて四国の山道を含めて230キロ走ると思うと不安があった。午前9時半過ぎごろ出発。 |
●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。