東北 山形

<山形 スキー場>

蔵王スキー場

蔵王スキー場の位置 山形県の蔵王スキー場はおいらの超お気に入りのスキー場の一つである。
蔵王といえば樹氷と温泉につきる。スキー場はかなりでかいし、樹氷の景色を見て楽しめて、宿にもどれば温泉がある。スキーで疲れた後の温泉はたまらないっす。ほんとにここはわざわざ遠くから来た甲斐があるといつも感じます。そんなわけで年末年始を利用して3回くらい2泊3日で泊まりに行って年を越しました。どうも年を取るとスキー場選びの基準が変わってきます。若い頃はほどよい斜面があったりとかのコース重視でしたが今は景色がいいとか近くに温泉があるとか、家から近いとかを重視して選んでしまっています。おいらも年を取ったのかなぁ。
1994年 蔵王スキー場 山頂
←左写真 `94年 蔵王スキー場山頂にて。右2人がおいらとみか。
→右写真`94年 蔵王スキー場山頂の地蔵といっしょに。左から2人みか、3人目おいら。
1994年 蔵王スキー場 山頂の地蔵
1994年 蔵王スキー場
←左写真`94年 蔵王スキー場山頂にて。左端おいら。左から4人目みか。
→右写真`95年蔵王スキー場百万人ゲレンデ。左端おいら、左5人目みか。
1995年蔵王スキー場百万人ゲレンデ
1995年蔵王スキー場百万人ゲレンデ
←左写真`95年 上写真を反対側から見た図。
→右写真`95年蔵王スキー場昼食レストランにて。奥にいるのがおいらとみか。
1995年12月 蔵王スキー場 昼食レストランにて
1994年 蔵王スキー場 樹氷
←左写真`94年1月 蔵王樹氷
→右写真`94年1月 蔵王樹氷
1994年 蔵王スキー場 樹氷
1993年 蔵王スキー場 樹氷
←左写真`93年 蔵王のモンスター、樹氷。
→右写真`94年 蔵王スキー場から見た写真。
1994年 蔵王スキー場からの景色
1994年 蔵王スキー場からの景色
←左写真`94年 同じく蔵王スキー場から見た写真。てっぺんが地蔵のある山頂。
→右写真`94年 蔵王スキー場。山頂の地蔵と一緒にみんなで。山頂へ行くその日最後のロープウェイに乗った。
1995年 蔵王スキー場
1995年蔵王スキー場山頂コース
←左写真`94年 蔵王スキー場山頂コースの樹氷前にて。左端おいら、右から2人目みか。
→右写真`95年蔵王スキー場山頂コースにてみかとおいら。
1995年蔵王スキー場山頂コース
1995年蔵王スキー場山頂コース
←左写真 同じく`95年蔵王スキー場山頂コースにてみかとおいら。
→右写真`95年蔵王スキー場山頂コースにてみか
1995年蔵王スキー場山頂コース
1995年12月 蔵王 樹氷原コースにて
←左写真`95年12月 蔵王山頂コースにて。写真左端おいら、左から3人目みか。夕日とスキーコースに写ってる人影がいい。
→右写真`95年12月 蔵王スキー場からの夜景。

オイラは都会のきらびやかな夜景よりもこのようにナイタースキー場から見える田舎町の小さな夜景の方が好きだ。都会の夜景なんて昼間はビルがいっぱいで排気ガスだらけ。それが夜になり、電灯だのネオンだのをつけてるのが見えるだけのこと。そこには人間味は微塵も感じられない。ところがナイタースキー場から見える小さな田舎街のほんのりとした夜景はそこで生活している人達の人間味が感じられるような気がする。函館とかサンシャイン60とかから見た夜景みたくたくさん電気があってきらびやかならいいってもんじゃないと思います。
1995年 蔵王スキー場夜景
1994年 蔵王スキー場ナイター
←左写真`94年蔵王スキー場ナイター。左おいら。写真ではわからないが街の夜景が見えて◎
→右写真`96年1月1日 蔵王スキー場の宿の近くの神社で新年の初詣の帰りにみんなで。
1996年蔵王スキー場 初詣
1996年蔵王スキー場 初詣
←左写真`94年蔵王スキー場の宿の近くの神社で新年の初詣。左端おいら、後列右端みか。
→右写真`92年 蔵王スキー場。手前赤いウェアがみか。
1992年 蔵王スキー場
1992年 蔵王スキー場
←左写真 `94年 同じく蔵王にて。この建物は蔵王に行ったことのある人なら覚えがあるでしょう。

Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。


山形TOPへ戻る 岩手TOPへ 秋田TOPへ 福島TOPへ 青森TOPへ
他の場所へ行くには左フレームINDEXで好きな所へジャンプして下さい。
前見たページに戻るにはブラウザの戻るボタンでお戻りください。