関東甲信越 静岡

<静岡 観光地>

富士山登山

 2012年の7月28日土曜と29日日曜で、会社の人たち4人で富士山に登ってきました。2012年4月に万座温泉ツーリングに行った徳丸さんから、富士山に行かないかと誘われたので、4月はオイラのツーリングの誘いに付きあって頂いた事もあり、遠慮なくのっからせて頂きました。

富士山は実は高校生の時に、父親と妹和歌子と登ったことがある。もう30年近く前の話だ。このときはまだ高校生だったので体力的にはきつかったことは無かったが、途中で頭が痛くなり、山頂では小屋で寝ていた記憶がある。そして8合目あたりでご来光を見て、写真をバシバシ撮ったがその後は霧雨で、山頂で頭痛で寝て、霧雨の中を下っていった覚えがある。

今はすっかり肥えてしまい、体力的にもやばいと思ったので、富士山に誘われてからは軽めの運動をすることにした。近くの小学校に75段くらいの急な階段があるので、週末はそこを20回、約30分かけて上り下りした。それくらいで富士山に耐えられるわけがなく、登山の練習にはならないのは過去の山登りからもじゅうぶんわかっていたが、何もしないよりはいいから行なった。富士山に行く前に、自宅から行ける筑波山に登って練習をしようと思っていたが、7月になると、3年前に6年生だった少年野球の子供達が今は中3年で主力で最後の大会の真っ最中で、その試合の観戦や、自分の子の中3の嶺の中学も最後の大会で応援に行ったりしてで、結局練習山登りは出来ずじまいだった。

富士山のメンバーは会社の徳丸さん、村上さん、山本さん、オイラの4人。徳丸さんは過去6回富士山に登頂していて今回がなんと7回目という、大の富士山好きの富士山マニアで、そんなお方が案内してくれるので心強い。7/28土曜は、町田駅に12時集合。徳丸さんの車に乗ってまずは東名海老名SAで昼食。須走登山口に向かう為の駐車場に午後3時ごろ到着。最近はマイカー規制で5合目まで車では行けないので、駐車場に車を置いて、シャトルバス(往復1500円)で、須走登山口5合目まで向かうのだ。 午後3時に到着したら、仮眠を取る。夜通し歩くために寝るのだ。そして夕方5時ごろにみんなで夕食。コンビニで買った弁当を食べる。そして7時半駐車場発のシャトルバスに乗り、夜8時ごろに5合目の須走登山口に着く。そして夜8時半に須走登山口を出発した。

あとはだいたい下記の写真の通りなのですが、オイラは3200mあたりからばててしまって、ちょっと歩いては休んでで、みんなに迷惑をかけてしまった。夜通し歩いているので休憩中も眠くなるし、高校生のときと比べたらかなりきつい。山頂でも疲れと頭痛で小屋で寝ていて山頂での写真が無い。下りはすべる細かい砂利道が延々と続く。でも途中で見た星空はきれいだったし、ご来光もよかった。富士山登頂歴6回の徳さんはじめ皆さんのおかげで何とか登頂できました。
→右写真‘12年7月28日土曜。 午後3時ごろに、須走登山口に行くための駐車場に到着して、このように仮眠を取る。夜通し歩くため。この日は割りと涼しかった。
←左写真‘12年7月 午後5時半頃にみんなで夕食。途中のコンビニで買ったお弁当を食べる。左から、徳丸さん、山本さん、村上さん、おいら。
→右写真‘12年7月 須走登山口に行くバスに乗り込む。駐車場発夜7時半で、約30分で、須走登山口5合目に到着。
←左写真‘12年7月 須走登山口にて4人で撮影。右から、村上さん、山本さん、徳丸さん、おいら。夜8時半に須走登山口5合目を出発。この小屋に、山頂まで6.9キロ、の案内があった。だたの平地を6.9キロ歩くだけでもしんどいのに山道を6.9キロ歩くなんてちょっとハード。日本一の山ですから。
→右写真‘12年7月 6合目にて撮影。夜9時20分頃。
←左写真‘12年7月 本6合目にて。このころはまだみんな元気だった。夜10時ごろ。
→右写真‘12年7月 本6合目の売店。
←左写真‘12年7月 7合目で休憩。夜10時40分頃。7合目、本7合目とか、普通の数字と本がつく合目がある。途中、星空がとてもきれいに見えました。天の川も見えました!
→右写真‘12年7月 本7合目3200m。夜1時過ぎ。この辺からおいらは苦しくなってへばり、ペースダウン。先に行っていいと言いましたがみんな合わせてくれました。
←左写真‘12年7月 9合目手前でご来光を見る。ご来光前に4人で記念撮影。朝の4時半頃。おいらがへばってしまったため、山頂でご来光を見ることができず。
→右写真‘12年7月 9合目手前でご来光を見る。ご来光の直前の美しい朝焼け。
←左写真‘12年7月 9合目手前でご来光を見る。雲間に太陽があるのがわかる。
→右写真‘12年7月 9合目手前でご来光を見る。太陽があがる瞬間。朝の4時40分頃。
←左写真‘12年7月 ご来光を見たらいっせいに皆動き出し、渋滞になる。下に9合目が見える。過去富士山登頂歴6回の富士山マニアの徳丸さんによると、雲海がなければ伊豆半島が地図と同じ形できれいに見えてすばらしいらしいです。
→右写真‘12年7月 山頂までこのように行列渋滞している。おいらは疲れてたので逆に助かった。
←左写真‘12年7月 山頂までの道が渋滞の為待つ、山本さん、徳丸さん、村上さん。9合目手前から山頂まで、標準タイム30分のところ、渋滞で約1時間半かかった。
→右写真‘12年7月 ここが富士山の山頂の鳥居。朝の6時半頃にやっと到着。到着してからトイレに行く。300円。そしておいらは疲れと頭痛で、皆がお鉢周り(富士山頂の外周を1時間半かけて周る)をしてる間は小屋で寝ていた。
←左写真‘12年7月 山頂を午前9時半に出発。須走登山口へ下山途中。細かい砂利道の下りが延々と続く。山頂で寝ていたため、上の鳥居からここまでの間の写真が無い。
→右写真‘12年7月 7月29日の午後1時ごろ。4人無事に須走登山口に到着ゴール。みなさんお疲れ様でした。須走口午後1時半発のバスに乗り、駐車場の水道で体を洗ったり着替えて徳さんの車に乗り、本厚木駅で降ろして頂き、その後は電車で、オイラは自宅に夜の7時過ぎに到着。

Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。


静岡TOP 長野TOP 埼玉TOP 群馬TOP 栃木TOP 神奈川TOP
  東京TOP 茨城TOP 千葉TOP 新潟TOP 山梨TOP
他の場所へ行くには左フレームINDEXで好きな所へジャンプして下さい。
前見たページに戻るにはブラウザの戻るボタンでお戻りください。