◆
2010年8月10日(火)〜8月11日(水)
   
家族4人で 日光白根山 登山 1泊2日

日光白根山の位置
【1日目 `10年8月10日火曜】

<2年ぶりに山登りに>

 去年2009年の夏休みは嶺くんが小学6年生で、小学生活最後の夏休みで少年野球最後の夏でもあったのでどこへも出かけず野球の練習をした。少年野球は秋がハイシーズン。夏をどれだけ有効に練習するかが大事なのだ。だからどこへも行かず野球の練習をすることにした。チームの練習は土日祝日しかないが、その他オイラが夏休みの平日はチームの専用球場で嶺くんと崚くんと自主練をした。もう最近はどこかへ出かけるよりも少年野球が楽しいので、今年の夏もどこへも出かけず嶺くん崚くんと野球の練習をして夏休みを毎日過ごそうと思っていたが、みかが「嶺くんが家族で出かけるのを嫌がらずに着いてくるうちに出かけたほうがいいためどこかへ出かける」との事で却下され、みかが日本百名山の日光白根山に行くとの事で宿も予約して行く事になった。

<1日目は宿への移動のみ。とても涼しい丸沼>

当初は8/9月、8/10火の1泊2日で宿を予約していたが、嶺くんの中学の野球部の練習が8/9まであることがわかり、出発を1日ずらしたのだった。そして8/10火曜の確か朝8時過ぎ頃自宅を出発。例によって嶺くん崚くんはドラゴンボールのDVDをレンタルして車の中で見ていた。どこかへ出かける時はいつもドラゴンボールのDVDを借りて見る。魔神ブーとの戦いだ。途中何回か渋滞がありながらも午後2時半頃に、今日の宿の環湖荘に到着。群馬県の丸沼のほとりの標高1430mにあるなかなかいい雰囲気の宿であった。晴れているにもかかわらず涼しい。今年は記録的な猛暑でものすごく暑い毎日で、そう遠くない将来、日本の気候は亜熱帯に変わって過ごしにくくなり、夏に少年野球がしにくくなり、もっと先には地球温暖化で地球はどうにかなってしまうのではないかという位の暑さが続いているが、この丸沼あたりはそんなことも忘れてしまうくらいの信じられない涼しさだ。でもきっと地元の人に言わせたらこれでも例年よりも暑いのだろう。
 3時前だがチェックインOKだったので部屋に入る。なかなか小ぎれいないい宿の印象。オイラは部屋で寝転んでたらそのままうたた寝してしまった。嶺くん崚くんとみかは丸沼で魚すくいをしたり、石を投げて水切りをしたりして遊んでたようだ。そして夕食を食べてから温泉へ。露天風呂は無いが、大きな内風呂があり、ニジマス風呂といって、ニジマスが泳いでいる水槽を見ながら風呂につかれる。嶺くん崚くんはニジマスの水槽の前でニジマスに向かって、ううーー!!がおーー!!と叫んでニジマスの反応を楽しんでて笑えた。風呂から出たら嶺くん崚くんともに読書をする。嶺くんは元プロ野球選手の桑田真澄(元巨人軍、パイレーツ、甲子園最多勝利20勝投手)の「心の野球」という本を読み、崚くんは学校の課題図書を読む。そして午後9時半頃に就寝し翌日に備える。外は雨が降っていて、クーラーをかけなくてもじゅうぶん涼しい夜だった。



丸沼温泉 環湖荘に到着
←左写真 午後1時半頃に丸沼温泉 環湖荘に到着。丸沼のほとりにある一軒宿でいい雰囲気の宿です。標高1430mにあり、普段の暑さがうそのような信じられない涼しさでした。
丸沼温泉 環湖荘前の丸沼
←左写真 環湖荘前には丸沼が見えます。
環湖荘のロビーにて
←左写真 環湖荘のロビーにて。
環湖荘の部屋
←左写真 環湖荘の部屋にて。おいらはこのまま部屋で昼寝をしてしまった。
環湖荘の前の丸沼
←左写真 環湖荘の前の丸沼で遊ぶ。
蝶
←左写真 蝶を撮影。
稚魚
←左写真 丸沼で網ですくった稚魚。
嶺くん水切り
←左写真 石を投げて水切りをする嶺くん。
網で魚とり
←左写真 崚くん網で魚とり。
環湖荘前にある丸沼説明
←左写真 環湖荘前にある丸沼説明。
夕食
←左写真 環湖荘の夕食。
読書
←左写真 読書。嶺くんは、桑田真澄(元プロ野球選手、PL学園で甲子園5回出場、甲子園最多勝利20勝)の「心の野球」という本を読む。崚くんも課題図書を読む。


■一日目の写真のスライドショーはこちら ←クリック下さい。



【2日目 `10年8月11日水曜】

<朝8時ごろにロープウェイに乗る>

 昨夜に宿のカウンターでロープウェイの運行時間を調べる。1日目は移動だけで2日目に登山をして帰宅するためなるべく朝一番のロープウェイに乗って登山したかった。休祝日は7時半から運行だが平日は8時からとある。明日8月11日は水曜日で平日のため平日運行だと思い、宿を7時半過ぎに出ることにする。宿の朝食が7時半からのため、宿で朝食を済ませてからでは出発が遅くなるので朝食は弁当を頼むことにした。朝食の弁当代は宿泊代に朝食も含まれているため無料。昼の弁当も頼みそれは1個740円位だった。

 朝6時ごろに起きてまずは入浴。出かける準備をしてから丸沼のほとりを散歩する。静かでいい朝だ。キャンプしても気持ちよさそうな静かな湖畔である。散歩してから宿の前のベンチに腰かけ朝食のお弁当を食べてから出発。8時前に丸沼高原スキー場のロープウェイ乗り場に行ったらもう運行していた。どうやら休祝日運行で7時半から運行していたようだ。ロープウェイに乗りながら辺りの景色を見ると霧につつまれて天気はいまいちそうだった。


<いよいよ登山開始、登頂>

ロープウェイ山頂駅からの登山口を午前8時半ごろに出発。しばらくは森林帯の中を歩き、いつもながら森林の中を歩くのは酸素をいっぱい吸ってリフレッシュされて気持ちいいものだ。涼しいのだが山の登りを歩いていると頭皮を汗が伝っていくのがわかる。要は暑い。オイラは汗っかきなのだ。森林帯を約2時間くらい歩くと樹木が無くなり森林限界を越える。時折雲が切れて山頂が顔をのぞかせる。下を見ると森の中に鹿が見えた。森林限界を越えて上から眺める森林帯は緑が鮮やかできれいだった。嶺くんは森林限界を越えて山頂が見え出すと元気が出て先に歩いていく。 そして登山開始から約2時間半後、日光白根山2578mの山頂に登頂した。 山頂からの景色は残念ながら晴れて大展望というわけにはいかなかったが、時折り雲が切れて少し下界が見えたので、真っ白で何も見えないよりはよかった。お盆なので山頂は撮影する人でいっぱいだった。おいら達も撮影して、山頂から少し降りたところでお昼のお弁当を食べ、下山する。森林限界より上は砂利で滑りやすく崚くんやオイラは何回かこけた。そして森林帯に入り、崚くんはこれまでちょっと歩くたびに、「ねぇ、何m歩いた?もうつかれた」と言いながら歩いていたのに、あともう少しでゴールだとわかると急に元気が出てずっと先に歩いていってしまったのが笑えた。そして午後2時15分頃、ようやく登山口に到着。朝の8時半に出発したので往復5時間45分の山行だった。道中の登りはそれなりに疲れる箇所はあったがそれほど急でもなく、家族で比較的安全に楽しく登れる山であった。

 家族での山登りは、山登りをしていると嶺くん崚くん2人の性格の違いも見えたり、また家族4人で山頂を目指し帰ってくるという一つの目標に向かって共有しているという感じがしてよい。またいい景色を見れたり登りながらの会話も楽しい。

 下山してからは白根温泉 薬師の湯という温泉に日帰り入浴し、登山でかいた汗を流してさっぱりする。ちょうど薬師の湯に着く頃に雨が降ってきた。帰りは車の中で甲子園やドラゴンボールのDVDを見て、常磐道の柏ICを降りてラーメン山岡家でラーメンを食べて夜9時ごろ帰宅。楽しい1泊2日の山登りであった。来年は崚くんが小学6年生のため、去年と同じように野球に打ち込むので、家族で出かけるのは再来年になると思います。


【完】
環湖荘で朝風呂
←左写真 嶺くん崚くん環湖荘で朝風呂。露天風呂は無く、内湯しかないがいい宿だった。
朝の丸沼
←左写真 環湖荘の前の丸沼を朝の散歩。嶺くんと崚くんが丸沼で水切りをする。家に帰ってから気づいたのだが2日目からビデオカメラが撮れていない事がわかった。録画ボタンを押してたのだが全く録画されてなかった。この美しい丸沼や、山頂での景色も記録できなかった。
環湖荘の前の丸沼
←左写真 丸沼はいい景色。宿の前にこのような丸沼があり、いい感じの一見宿でした。
環湖荘に戻る
←左写真 環湖荘に戻る。山はこのように霧に包まれている。
←左写真 環湖荘をチェックアウトして、環湖荘で買った朝のお弁当を食べる。朝食は7時半からのためこのようにお弁当を食べてすぐ出かけられるようにした。
丸沼高原ゴンドラ乗り場
←左写真 丸沼高原ゴンドラ乗り場。8月11日は水曜日なので平日運行8時からと思ったが、休日扱いで7時半からゴンドラが動いていた。
ゴンドラに乗る
←左写真 嶺くん崚くんゴンドラに乗る。このように霧に包まれている。
←左写真 丸沼高原ゴンドラの山頂駅にて嶺くん崚くん。後ろにうっすらと見える山が日光白根山。このロープウェイは丸沼高原スキー場に行ったときも乗っている。
地図看板
←左写真 日光白根山の地図。
地図アップ
←左写真 日光白根山の地図のアップ。今回のコースは現在地から日光白根山までの往復です。
登山口で撮影
←左写真 日光白根山登山口で撮影。午前8時半に登山口スタート!
血の池地獄分岐点
←左写真 血の池地獄への分岐点。8時50分頃。
大日如来
←左写真 崚くん大日如来のお賽銭を見て目を輝かせる。
七色平への分岐点
←左写真 七色平への分岐点。9時10分ごろ。
もう少しで森林限界
←左写真 もう少しで森林帯を抜けます。
森林限界越える
←左写真 森林限界を越えて樹木が無くなりました。向こうに見える山頂を目指します。
崚くん休憩中
←左写真 嶺くんは森林限界を越えると元気が出て上の方に先に行ってしまった。崚くんは休憩。
鹿が見えた
←左写真 崚くん休憩中。下のほうに鹿が見えた。
嶺くんも鹿発見
←左写真 嶺くんも鹿を発見。
緑が濃い
←左写真 緑が濃くいい景色だった。この中に鹿がいた。
山頂を目指す
←左写真 山頂を目指します。
岩場を登る
←左写真 岩場を登ります。少し天気が良くなってきました。
あともう少しで山頂
←左写真 あともう少しで山頂です。
山頂で4人で撮影
←左写真 11時頃に山頂に着きました。ロープウェイの山頂駅を8時半に出発なので、山頂駅から日光白根山の山頂、2578mまで約2時間半でした。
嶺くん崚くんで山頂で撮影
←左写真 嶺くん崚くんで山頂で撮影。快晴で大展望というわけにはいきませんでしたがこのようにかすかに景色が見える程度。真っ白のガスの中でなくてよかった。
山頂からの景色
←左写真 山頂からの景色。 阿陀ヶ池かな?
山頂から下り
←左写真 山頂から下ります。山頂は人がたくさんいました。
山頂付近にて
←左写真 山頂から降りてすぐのところで山頂をバックに撮影。後ろに見えるてっぺんが山頂。
みんなでお弁当
←左写真 11時40分頃に山頂から降りてすぐのところでみんなでお弁当を食べます。宿で1個740円だかで買ったお弁当です。
下山開始
←左写真 12時10分頃に出発。下山します。
砂利がすべる
←左写真 砂利がけっこうすべります。何回か転びました。すべらないようにゆっくり降りて行きます。
高山植物
←左写真 高山植物です。
高山植物の中を通る
←左写真 高山植物の中を通ります。
樹林帯を歩く
←左写真 森林限界を越えて樹林帯の中に入りました。
休憩
←左写真 休憩です。崚くんは少し歩いては、「ねぇ、あと何m?もういやだ」などと言います。嶺くんは比較的黙って歩きます。登山でも2人の性格が出ておもしろいです。
←左写真 上の写真の休憩ポイントから見えるロープウェイ山頂駅です。あともう少しです。
あともう少し
←左写真 あともう少しでロープウェイ山頂駅です。崚くんはあともう少しだとわかるとそれまでがうそのように元気が出てスタコラサッサと先に行ってしまいました。
やっと到着
←左写真 午後2時15分ころにようやくロープウェイ山頂駅に到着。今朝8時半に出発したので、約5時間45分くらいの山行でした。左は水を飲む嶺くん。道中の登りはそれなりに疲れる箇所はあったがそれほど急でもなく、家族で比較的安全に楽しく登れる山であった。
ロープウェイ山頂駅
←左写真 ロープウェイで下山。
ロープウェイで嶺くん崚くん
←左写真 ロープウェイの中の嶺くん崚くん。
白根温泉 薬師の湯
←左写真 下山してからは、白根温泉、薬師の湯につかってさっぱりしました。ちょうど温泉につくころに雨が降ってくる。
温泉でさっぱり
←左写真 白根温泉、薬師の湯にて風呂上りの休憩。登山おもしろかったね。このあとは車で帰るのみ。帰りは常磐道 柏インターで降りてすぐの家系ラーメン、ラーメン山岡家というラーメン屋でラーメンを食べて帰りました。嶺くん崚くんともラーメンをおいしいおいしいと言いながら食べてました。

来年は崚くんが小学6年生のため、去年と同じように野球に打ち込むので、家族で出かけるのは再来年になると思います。

■二日目の写真のスライドショーはこちら ←クリック下さい。


THE END


Tweet

●サムネイル画像をクリックすると元画像が大きく表示されます。
●元画像から本文へ戻る場合はブラウザの戻るボタンでお戻りください。
 

 関東TOPへ戻る 

他の場所へ行くには左フレームINDEXで好きな所へジャンプして下さい。
前見たページに戻るにはブラウザの戻るボタンでお戻りください。